SSブログ

さっそく試し撮り。 [管理人の独り言(salonへ移設)]

【ミニ】ピンホールカメラ製作会が行われました。

DSC06232.jpg


5/20 22:00 1点写真を追加いたしました。


生憎のお天気ながら、19名のメンバーさんがお集まりくださいました。
足下が悪い中、参加いただきましたメンバーさま、お疲れさまでございました。

製作会の様子をご紹介しようと思い、Antebellumさんに皆さんが製作中の写真も送っていただいたのですが、「ヌケ作の管理人」が一人おりまして、皆さんにブログでの「顔出しOK?」を確認し忘れました・・・・・

そんな関係で会場の様子は載せることができなかったんです。
ホントにすみません。(特にAntebellumさんには申し訳ない限りです)

しかしながら皆さん楽しんでいただけたのではないかと思っております。
また、先生役をお願いいたしましたetsukoさま、本当にお疲れさまでした。
おかげさまで新しい世界を体験する、いいキッカケ造りになったのではと思っております。
ありがとうございました。

と、いう事で・・・・・作ったら撮ってみたくなるのが人情。
6月1日に【ミニ】撮影会が予定されておりますが、「とりあえず試してみよ」ってことで、今朝方所用で北口まで行きましたので、その時に連れ出して北口周辺を移動しもってですがチョロっと撮ってきました。


DSC00584.jpgDSC00567.jpg


写真は所詮管理人レベルなので御勘弁いただくとして、皆さんの御参考(になるか判らないですが・・・)までにデータや感想などをメモがわりに、ここに書いておきます。

左・1/40sec 、右・1/8sec 、感度は共にISO12800・RAWで撮影、DevはLightroom使用。
(手持ち1/8てどーよ・・・・・)

所用のついでにカメラを連れ出したので、三脚を持っていけませんでした。
その分、感度を上げたんですが、さすがにISO12800は上げすぎ。
仕方なく現像時に少々強めにノイズ除去を掛けています。
おかげでピンホールで柔らかいのか、ノイズ除去でツルっとなったのか、スローシャッター・手ブレ補正なしの条件なのでブレてるんだか、なんだかんだで全部なんだか、もーわからん状況です。

今朝方は雲っていたので、光もなかったのですが、やはり三脚必須という感じですね。
できれば三脚は持ち歩きたくないほうなんですが、「必須」と覚悟を決めることができただけで良しとしましょうかね。

この2枚が甘い方なのか、解像している方なのか、判断しかねますが御参考までに。
よければ、みなさんの試し撮りを送っていただければ、その辺もアタリがついてくるかと思います。
(どっちが良い・悪いってことじゃなくてね)

あとは「意外にビネット出るね」って印象でしょうか。
ビネットそのものはキライじゃないんで、個人的には無問題ではあります。
(ビネット=周辺光量落ち)

とまあ、そんなことより閉口したのが、センサーに付着したゴミ・ゴミ・ゴミ。
もうね、気分悪くなりました・・・・・。

ピンホールに使うとセンサーダストがバレバレになるよ・・・とは聞いていたんですが、もう速攻サービスステーションの持って行きたい気分です。

とりあえず今回はPhotoshopさんで、ガシガシ消しましたが、毎回こんなことやっとれんのでセンサークリーニング出します。
コレに関しては、後日レポしたいと思ってますのでお楽しみに・・・って、なにが楽しみか判りませんが。


撮ることに関しては、液晶でハッキリとフレームが見えてる訳ではないので、少々「上がってのお楽しみ」的な部分はあるでしょうか。
ある意味、焦点距離も固定やし、その上、いわゆるパンフォーカス。
あまり考えずに気楽にモノに寄りまくって撮れるのが管理人には新鮮でした。
(普段は大砲のような望遠レンズとお付き合いしているだけに・・・・・)

天候やら、ISO設定やら、アテにならない部分は多いですが御参考までに。
以上、ピンホール撮って出しでございました。



さて、夕方に少し出掛ける予定が入ってるから、その時にもう一丁・・・・・

DSC00654.jpg
条件次第では、こんなに強烈なフレアが出るんですね、面白いです。


nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

etsuko

無事終わってほっとしています。
ありがとうございました。
みなさんの写真が楽しみです。

普段、真四角で撮ってるからあまり出てないと思った周辺光量落ち、けっこうしてますね。
周辺光量を落としたくない方はもうすこし薄い銅かアルミを使ってもらったほうがよさそうですね・・・

by etsuko (2013-05-21 10:29) 

tatsuro

etsukoさん、goroさん、本当にご苦労さまでした。
無事、ピンホール作製会が終わって良かったですね。
私は、残念ながら参加できませんでしたが・・・
行きたかったなあ・・・

私も、以前自己流でピンホール写真を撮ったのですが、その仕上がりを見て、goroさんと全く同じ感想を持ちました。
自分が思っているイメージと少しギャップがあったのです。
その原因が何か突き止めたいと思っております。
今度の万博日本庭園でのミニ撮影会は、三脚持参で、それを検証しようかと思っております。
ピンホール作製過程で問題があったのか、手ぶれなのか、、はたまた、カメラが原因なのか・・・
ところで、光の回折現象ってf22位からと勉強したのですが、ピンホールのf値は、それどころではないですよね。
ピンホールカメラで撮影した写真のあの独特のアウトフォーカスというかボケというか、あの感じは回折現象から来るもんなんでしょうか?
ビネットは、直感的に分かるような気がするのですが・・

何だか、変なところでやる気が出てしまいました。
by tatsuro (2013-05-21 23:30) 

etsuko

taturoさま

回折云々は・・・物理が得意ではないのでなんともですが・・・
ぼけがでるのは、ピンホールが、点ではなくて実際に大きさのある穴であるため、点の集合ではなく小さな円の集合になるからだと思います。
by etsuko (2013-05-22 10:21) 

keiko-m

etsukoさん 午前中の日曜教室のあとなのに お疲れさまでした
教えていただいたとおりに キャップにドリルで穴あけて 銅板に針穴あけて 黒いテープで貼付けただけ・・・の とてもシンプルなレンズの 完成!
こんなんで 写るんかなあ・・・と思いながら 適当に ぱしゃっとしてみました 
ぼんやりと何か写ってる! ので 感動!でした
とりあえず いろいろと試し撮り中・・・ です
ありがとうございました
撮影会も 楽しみ!です


by keiko-m (2013-05-22 17:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。